美容師飯・スープカレーこのところ寒い日が続いていたので スープカレーを作りました! (といっても実は無印良品のレトルトスープカレーなのです(^_^;)ハハハ) 《チキンとごろごろ野菜のスープカレー》 こちらに たっぷりのすりおろし生姜+九条ネギをトッピングして 更に↓ カレー粉+カイエンペッパー+ナツメグ+ガラムマサラを加えて自分好みにします。 食べてる途中から身体がポカポカ♡ けっこう辛いですよ! 本格的なお味なのに簡単!便利♡ 付け合わせの《特製サラダ》は サニーレタス くるみ、ショルダーベーコン ドライレーズン、アボカド ドライカシス、九条ネギ などを適当にのせて 味付けは バルサミコ酢+エキストラバージンオリーブオイル+塩胡椒+パルメザンチーズ などを適当に!(塩分を控えめに心がけてます) メインにもなるこの《盛りだくさんサラダ》は我が家の定番です^_^ 身体を温めてくれる食材で不安定なこの時期を乗りきりたいと思います
大人ショート(スタイル18)ロングヘアから ここまでショートヘアに♡ 毎回様子をみながら少しずつ短くなったのでご本人も違和感なかったみたいです^_^ 襟足にクセがあって浮いてしまう事を気にされてましたが 収まり良く仕上がりました^_^ お着物にも相性の良いショートヘアです♡
春チェンジ!(スタイル17)カット+フルカラー+パーマ お気に入りのヘアスタイルを写メして色々持ってきてくださいました^_^ 今回のご希望は 丸みのあるシルエット カラーはベージュ系で明るく パーマは乾かすとワンカールで根元ふんわりするように スタイリングは楽チンにという事でした。 パーマは根元までしっかり巻きます。 ブローなしで乾かすだけの仕上がりです。 施術前↓ 半年前におかけしたパーマが毛先に残ってます。 パサパサになってしまった毛先は全てカットして艶々になりました^_^ 興伸の大学芋のお差し入れいただきました! 久々に食べました! 冬限定のお芋でつくられた 大学芋だそうでほっくり美味しかったです^_^ たっぷりの蜜♡♡ O様ありがとうございました! だいぶ暖かくなってきましたね! 暖かくなるのは大変嬉しいのですが、、 今年から花粉デビューしてしまいました。 主に鼻水が出る、目がしょぼしょぼ、喉がイガイガ という症状と奮闘中です! はやく花粉の季節が終わってほしいー(>_<)
エクステまつげじゃないですよー! 髪の毛のエクステです。 最近主流は チップでつけるタイプ 糊がついていて髪に直接ペタッとつけるタイプ などですが、、 自毛とエクステを 四つ編みでつけてます。 メリットは 一本一本、量を微調整する事が可能なのと ゴムで留めるので自分でも外せる事(専用の溶剤など使用しないので毛髪に負担をかけにくい) などが良い部分かなぁと。。 デメリットは 上記2つのエクステより 編み目が目立つのと 編みこんでつけるので時間がかかるという点かと思います。(1本1分位) 前上りボブからエクステをつけた事で前下がりボブとなりました。 大人女性には《長さ出し》よりも 《シルエットの変化》や 《ハイライト》として自毛より明るいエクステをつけたりするのがおススメです。 簡単に気分転換になります(#^.^#) エクステが大流行りした15年くらい前、、 毎日毎日編んでました。 誰よりも編んでたと思います。 久々に覚えてるかな?という心配をよそに 手が勝手に動いてくれました。 あの時の私、一生懸命頑張ってくれてありがとー。今とっても助かってるよー! エク
春はそこまで春の嵐が吹き荒れてますね。 近所のお散歩コースは 河津桜が綺麗です。 今年から花粉症デビューしてしまいました。 春になるのが嬉しいような、、怖いような。。 (病院には行きましたが薬はまだ飲んでません) ワンコ達は元気です。 今はテニスボールを永遠に追いかける遊びが流行ってるみたい。 ソメイヨシノの開花も待ち遠しいなぁ。 犬と散歩していると いち早く季節の足音に気づく事ができます(#^.^#) いつも癒しをありがとう♡
小さなお客様♡ママが施術の約2時間半 おりこうさんに待っていてくれました^_^ 最後に編み込みしてあげたら、、 可愛くなった自分を鏡で見てうっとり♡ なんて可愛いんでしょう♡ 女の子は小さい頃から女子力高いですね♡♡ 喜んでくれて私も嬉しいよー!ふふふ(#^.^#) 以前はこんなに小さかったのに↓ 久々に会ったらお姉さんになってました↓ Mちゃんまた面白いダンス教えてねー♡
キングコング西野さん美容業界にも革命を 《クリエイター・西野亮廣のアタマの中》 行ってきました! 場所は 舞浜アンフィシアター! ◎勝負に勝つ方法 勝負するときの鉄則は、競争しないこと。 競争した時点で負けが決まっている。。 他にも ◎効果的な広告の方法 ◎モノを売る方法 ◎芸能界の裏話 などなど。。 西野さんのアタマの中を少しだけ覗く事が出来た感じです。 なんだか、考え方やアイデアを聴いているだけで ワクワクしてきました。 ワクワクする事で真剣にNo. 1を目指している。 その為に綿密に計画を練り情報を得て 確実にNo. 1を獲りに行く。 天才+努力の人なのだなぁと。。刺激! そして愛され能力が高すぎる! どれだけの応援団がいるかで 夢の実現のスピードが変わってくるんだなぁ。 2時間後すっかりファンになって 西野さんの、 《お土産作戦でモノを売る》の法則にまんまとはまり 『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』 を購入。 講演の内容が詳しく盛りだくさん! あっと言う間に読めて面白い本なのでオススメです^_^ 帰りはイクスピアリ内で美容師の師匠とタコスを楽しんで帰